最近行ったところ
-
2006年09月24日
すかがわ国際短編映画祭
-
「なぜ須賀川で?」第2弾! 今日は「すかがわ国際短編映画祭」にも行ってきました。芸術の秋をハシゴしてきた感じです。
この映画祭は「世界一小さい映画祭」とかなり遠慮がちなんですが、今回で第18回ということでずいぶん前からやっているみたいです。日本と外国の短編映画が次々上映されて、一日中観ていても500円という気前の良さ。6本ほど観ましたが、前衛的な作品あり、社会問題をとりあげたドキュメンタリーあり、アニメーション作品あり、となかなか楽しめました。
個人的には「年をとった鰐」という日本のアニメーション作品が良かったです。海外のアニメーションは、センスというか趣味、感覚の違いにびっくりさせられっぱなしで、ベトナムのアニメなんかはすごく衝撃的でした。
年に一回、500円でこういう刺激を受けられるというのもいいかも知れません。やるな須賀川。
トラックバック
- このエントリーのトラックバックURL
- http://obkc.xii.jp/mt/mt-tb.cgi/87
こちらは、とある田舎のWebクリエイターのブログです。日々のちょっとしたおもしろいものやめずらしい出来事をのっけています。「スキーリゾート天栄」情報も掲載中
コメント