最近作ったもの
-
2006年03月03日
ちらし寿司
-
そういうわけで、おひなまつりにちらし寿司を作りました。会社勤めしていたころは残業で帰りが遅く、サブちゃんに頼らざるを得なかったのですが、今年はゆっくり具を煮込んだりできて、ここでもまた家で仕事ができる幸せをかみしめてしまいました。緑はきぬさやの代わりに菜の花、しょうがは花びらみたいなピンクのやつにして、春らしいちらし寿司。
うちのおひな様は、お義母さんが作ってくれたちりめん細工のうさぎのおひな様です。できたちらし寿司をさっそくお供えしました。
ちらし寿司といえば錦糸玉子。錦糸玉子をボソボソさせずしっかり作るコツは、卵に水溶き片栗粉少々を加えて焼くことです。細く切っても短くボソボソになったりしません。これは、ダンナさんが会社の元同僚のSさんから教えてもらいました。Sさんありがとうございます。このブログも見てくださってるそうで、ありがとうございます。よろしければコメントも書いてみてくださいね〜
トラックバック
- このエントリーのトラックバックURL
- http://obkc.xii.jp/mt/mt-tb.cgi/65
こちらは、とある田舎のWebクリエイターのブログです。日々のちょっとしたおもしろいものやめずらしい出来事をのっけています。「スキーリゾート天栄」情報も掲載中
コメント