最近行ったところ
-
2007年06月03日
安達太良山(1700m)
-
ロープウェー山頂駅→安達太良山→鉄山→峰ノ辻→勢至平→鳥川橋→奥岳登山口
コースタイム:6時間くらい(休憩含む)
気がついたら登山シーズン真っ盛りになっていたので、慌てて山に行ってきました。初夏の安達太良山は新緑と残雪の白が鮮やか。登山口は曇っていましたが、途中から雲の上に出てずっと快晴でした。写真は沼ノ平の爆裂火口。すごい景色です。「爆裂火口」というネーミングも好きです。
3、4年ほど前に登ったときは、下りはくろがね小屋を通るコースで下りてきましたが、くろがね小屋の先のながーい平坦な林道歩きがかえってくたびれたので、なんとかショートカットできないかと今回は勢至平コースにしてみました。こちらの方が林道歩きは短くて済みます。林道後半にも林道をショートカットできる登山道があるのでそちらに。これで「ダラダラ長い」感はだいぶ減りましたが、久々の登山だったのですごく脚にきました。登山口に着く頃には脚がガクガクして、すごく「衰えたな・・・」と思ってしまいました。シーズン初めには林道をゆっくり歩いてきた方が無難かも。
写真は、丸い穴がたくさんあいた大きな岩。勢至平コースから林道に合流する地点にありました。ちょっと宇宙っぽいです。
トラックバック
- このエントリーのトラックバックURL
- http://obkc.xii.jp/mt/mt-tb.cgi/109
こちらは、とある田舎のWebクリエイターのブログです。日々のちょっとしたおもしろいものやめずらしい出来事をのっけています。「スキーリゾート天栄」情報も掲載中
コメント