最近見つけたもの
« 一つ前の記事へ |
この記事
-
2008年08月26日
息子の好きなもの -
赤ちゃんって大人が「なぜ?これ?!」と驚くようなものに興味を示すものですが、うちのハル君はストーブに表示されてる「警告」が大好きです。まだねんねの頃からよく「警告」のあたりをじっと見つめていましたが、両脇を支えてやると行きたい方へ歩いて行けるようになって、はっきりしました。ストーブに向かって一直線に進んでいって、じっと見たり手でたたいたりして、しばらくの間「警告」を楽しんでます。
「警告」ってこんなやつ。乳幼児は付き添いなしでは使わないこと、なんて書いてあるのを、冬に備えて読んでいるのでしょうか。でもお母さんは、この黄色い三角マークじゃないかとにらんでいます。ハル君はどうも黄色と黒の組み合わせがスキみたい。阪神ファンになったらどうしよう...。いつも東京音頭で寝かしつけてるってのに。
ハルは「警告」を読めません。ではどうするかというと、まずたたいてみます。それから、つかもうとしてみます。最近はよく、絵に描かれているいろんなものをつかもうとがんばっています。でも平らでつかめません。おお〜、こうやって「実在」と「表象」を認識していくんだなあ。
トラックバック
- このエントリーのトラックバックURL
- http://obkc.xii.jp/mt/mt-tb.cgi/135
コメント