最近見つけたもの
-
2006年11月02日
スペインの消火器?
-
スペイン大使館でちょっと変わった消火器を見つけました(写真の中央、奥)。真っ赤と緑の2色です。スペイン大使館で TOKYO DESIGNER'S WEEK の展示を見ていて目に付き、色使いの斬新さに思わずこれも展示作品か? と思ってしまいました。
よく見てみたら、ハンドルのところにすごい書体で「にぎる」と書いてあったので、普通の日本の消火器のようでした。でも「スペインのはこうなのよ」と言われたら信じてしまいそうな色使い。
スペイン大使館の展示は、広い展示スペースを色のテーマごとに分けてインテリアを展示していて、とてもよかったです。ワインやスペイン産おつまみも振舞われて、お土産のカタログもずっしり重くて、とても気前がいい。おもてなし精神が旺盛なんでしょうかね。あんまり重いので、このダンボールに包まれたカタログは、ひょっとして表紙が金属とか陶器とかガラスでできてたりするんじゃないかと思いましたが、普通の紙のカタログでした。ふぅ。
こちらは、とある田舎のWebクリエイターのブログです。日々のちょっとしたおもしろいものやめずらしい出来事をのっけています。「スキーリゾート天栄」情報も掲載中